アナフィラキシーとエピペン

重症の食物アレルギーや蜂刺症では、アナフィラキシーという重症のアレルギー反応をおこすことがあります。アナフィラキシーとは皮膚粘膜症状(痒みやじんましん、目・唇の腫れ)や、息苦しさ、腹痛・嘔吐などの胃腸症状、くらくらする(血圧低下)などの症状が同時に現れ、ひどい場合には死に至ることもある強いアレルギー発作です。アナフィラキシーについて詳しくはこちらのサイトを御覧ください。

エピペンとは?

エピペンとはアナフィラキシーが起こった場合に一時的に重症化を抑える補助治療剤(アドレナリン自己注射)です。医師の処方を受けることで入手できます。大切なのはあくまで、医療機関を受診するまでの「つなぎ」であるという事です。自己注射をした後は速やかに医療機関を受診する必要があります。エピペンについてさらに詳しくはこちらのサイトをご覧ください。

どんな時にエピペンを使うべきか?

自己注射というのは「怖い」イメージがあり、また本人が注射を打てない状態の場合、保護者および教職員・保育士・救急救命士の方が注射する場合もあります。日頃注射を打ちなれていない方が他人に注射をするのは大変難しいですが、タイミングが遅れると手遅れになることもあります。日本小児アレルギー学会が示した下記の基準をよく覚えて、そういった場面に遭遇したらまよわず注射を行うように、日頃からイメージトレーニングをしておくとよいかもしれません。

エピペンが処方されている患者さんで、アナフィラキシーショックを疑う場合、下記の症状が一つでもあれば使用しましょう

①消化器症状(胃腸の症状)
●繰り返し吐き続ける ●持続する我慢できないお腹の痛み
②呼吸器症状 
●のどや胸が締め付けられる ●声がかすれる ●犬が吠えるような咳をする ●持続する強い咳き込み ●ゼーゼーする呼吸 ●息がしにくい
③全身症状
●唇や爪が青白い ●脈をふれにくい(不規則) ●意識がはっきりしない ●ぐったりしている ●尿や便を漏らす

上部へスクロール